Eco通帳で過去履歴を見やすく変える
三菱東京UFJ銀行のネットバンキングを見ていて、2ヶ月前の入出金履歴しか見れないことが不満だった。いちいち記帳に行かない限り、もっと長い期間での入出金の確認はできない。
Eco通帳というサービスに申し込むと、この期間が最大で25ヶ月まで延びるらしい。ということで、三菱東京UFJ銀行のネットバンキングの画面から、Eco通帳に登録してみた。
特別な手続きが必要なわけではなく、Eco通帳の登録のために何クリックかするだけの話。すべての手続はネットバンキングで行えたので、わざわざ三菱東京UFJ銀行の支店に行く必要はない。逆にEco通帳を止める際には、支店に行かなくてはならないらしい。
Eco通帳のメリットとしては、入出金の履歴が最大で25ヶ月見れるということ。デメリットとしては、紙の通帳が使えなくなること。また、最初から25ヶ月の履歴を見れるわけではなくて、Eco通帳に申し込んだ日以降の履歴をチェックできるだけらしい。
今日Eco通帳にも申し込んで、三菱東京UFJ銀行で半年前に行った取引の履歴を見ることができるわけではない。これは少しガッカリだが、ネットバンキングで確認できる期間が今後は長くなるので、とりあえずは多少の改善にはなるのだろう。それにしても、通常の状態で2ヶ月しか履歴が残っていないというのもどうなんだろう・・・
三菱東京UFJ銀行のEco通帳に登録してみた関連ページ
- マレーシアの銀行口座開設事情
- 移住後にマレーシアで銀行口座の開設を申請したら、複数の金融機関から断られてしまった。そんな中、最後には無事に口座を開けた理由とは?
- タイの銀行口座開設に失敗
- 外国人でもタイの銀行に口座を開設できるのか調べるため、旅行のついでに試してみた。残念ながら断られてしまったが、日本人でも一部の人は開設可能らしい。
- PayForexに登録してみた
- 海外送金のためにPayForexを使うことに決め、申し込んだ。登録までの経緯や使ってみた感想について。
- ゴーロイズ銀行が新生銀行に吸収される
- 日本から海外への送金をゴーロイズ銀行に切り替えようと思っていた矢先、新生銀行に吸収されるというニュースが入り、他の手段を考えなくてはならなくなってしまった。
- 楽天銀行は海外送金不可
- 楽天銀行で海外送金をしようと思ったところ、法人口座では可能であるものの、個人の場合には対応していないことが発覚した。
- 海外送金の限度額に挑戦する
- 海外送金には金額に限度が決まっている。これは明示されている場合もあれば、一定額を超えると事実上の制限をしてくることもある。私の例を上げて説明してみよう。
- 海外送金の日数を短縮する方法
- 各国で投資をしている関係で、海外送金の方法はいろいろ試してみた。その中でも、早いものなら翌日には着金させることができ、時間がかからなくて助かっている。